2021-01-01から1年間の記事一覧

非同期コミュニケーションをやっていこう

こんにちは。 DX推進事業部のますだです。 子供が風邪を引いたときはもれなく僕も風邪をひきます。 リモートワークという働き方が一般的になってきて、多くの企業でコミュニケーションに関わる問題が目に付くようになりました。 これまでは同じ空間にいて同…

日常生活で気をつけていること                                                                                                                                                                                                                                           

こんにちは! DX推進事業部の井上です。 先日、こちらのイベントで登壇させていただきました。 rpacommunity.connpass.com こちらのイベントでは、現役の学生さんや、社会人1〜3年目ほどの皆さんが登壇されていて、私自身とてもいい刺激になりました! 私…

他者との比較と自分らしさ

こんにちは!コラム当番を自己啓発の時間に利用しようと目論んでいる馬場です。 今回は「自分と他人を比較すること」について考えてみようと思います。 私は上記について、これまで深く考えずに生きてきました。 ですがSNSを使うことが主流となった現代、こ…

達人が教えてくれた「聞く力」のコツ

こんにちは。 DX推進事業部の藤野です。 あっという間にもうすぐ12月。 子供たちへのクリスマスプレゼントをそろそろ考えておかないと! 今日は、「聞く力」をテーマに書いてみようと思います。 どんな職種の仕事をしていても、コミュニケーション能力は不可…

Afterコロナで必要な価値観と働き方の変化

こんにちは 最近、サウナにハマって週3で行っているソントレーゾのなかまるです。 最近は新型コロナウイルスの新規感染者数もピーク時に比べて大幅に抑えられています。 マスクをせずに外出がしやすい生活もそう遠くなく、経済も徐々に回復する兆しが見えて…

理解力を高めたい

こんにちは、DX推進事業部のくわたです。 最近、誕生日で財布や漫画の棚をもらい喜んでいる今日この頃です。 さて、今回は理解力について書いていきたいと思います。 例えば、会議に出席をして全体を把握していなく何を言っているかわからないときはありませ…

「英語」に慣れよう

みなさんこんにちわ!りなたむです。 先日、 Microsoft Ignite が開催されまして、数多くのアップデートが発表されました! 本当に素晴らしいアップデートばかりで、リアルタイムで見ていた私は、常に興奮しっぱなしで寝不足な日々でございました(笑) さて、…

RPAの導入と推進ついて

こんにちは代表の小林です。 最近RPAに関しての、お問い合わせを頂くのですが内容を、お伺いすると経営層/管理部門/利用者で認識がズレてると感じる事が多く導入しても活用が進んでいないと感じています。 特に多い相談が教育に関してなのですがヒアリング…

テレワーク導入について

みなさん、こんにちは管理部ささです。 昨今ではさまざまな企業がテレワークを導入していますがどの企業も導入時は苦労をしたのではないでしょうか。 弊社もテレワークの導入決定から運用開始まで2週間という短期間で2020年1月末から全社員対象に導入…

質問すること調べること

こんにちは。 DX推進事業部のますだです。 この週末から一気に寒くなってきて、パジャマと掛け布団のチョイスに正直困っています。 社会人復帰してから日々の仕事を進めるにあたり、最近では仕事を進めながら良い学びを得ることを考えています。 特に新しい…

5W1Hを使うことの大切さ

こんにちは、入社して6か月が経過した赤嶺です。 皆さんは「物事を伝えること」を正確に行えることができますか? 親しい友人や家族との日常的な会話ならわかるように伝えなくても伝えたいことは伝わると思います。 しかし、先輩・上司・取引先が相手となる…

食事管理アプリ

こんにちは、DX推進事業部の井上です。 とうとう9月も終わり、2021年も残すところあと3ヶ月になりました。 毎年早いなと感じますが、私は今年の4月から新社会人となり、仕事を始めたので、 去年よりもかなり1年が経つのが早く感じられます。 私は文系…

インプットとアウトプットの大切さ

こんにちは!DX推進事業部の川畑です! 今年の4月に入社した新米エンジニアです。 社会人になり業務回りの知識を少しずつ学習していく中で インプットとアウトプットの重要性を学び、またその意識が 学生時代からどう変化したのかを今回話したいと思います…

行動するために必要なこと

こんにちは。やる気スイッチを見失っては、いつも探し求めている馬場です。 今回の記事は、行動するための気持ちのメンテナンスについて、自分なりにお勉強してみる!という趣旨になります。 モチベーションや精神状態を自分自身でコントロール出来れば、仕…

出退勤アプリで勤怠報告を効率化

こんにちは。DX推進事業部の藤野です。 最近、社内で使っている勤怠管理アプリの改修を行いました。 アプリについては近日中に社内で使用開始になるタイミングですが、途中で改めて感じたアプリ開発における重要ポイントも交えて、今回追加した機能の詳細に…

ワーケーション制度の導入は可能なのか?

こんにちは。株式会社ソントレーゾのなかまるです。みなさんはワーケーションという言葉をご存知でしょうか?言葉は聞いたことがあるがイメージしづらい、制度が導入されていないという方が大半なのではないでしょうか?ワーケーションとは? 「仕事=ワーク…

Dataverseの列が削除できない際の対処方法

こんにちは、DX推進事業部のくわたです。 今日は、Dataverse(旧:Common Data Services) を利用したアプリを作った際につまづいたところを話したいと思います。 Dataverseで列を削除したときに 「この列に依存関係が存在するため、削除できません。」 とエラ…

社外コミュニティへの参加について

みなさんこんにちわ!りなたむです。 IT業界には様々な技術コミュニティが存在し、そこでは各テーマに沿った様々なイベントや交流だったり、勉強会なども行われていたりします。 そんな私も僭越ながら、いろんな技術コミュニティにて参加、そして登壇させて…

Microsoft 365 & Power Platform の開発環境を準備してみよう

Microsoft 365 や Power Platform の導入を検討されている、またはどのようサービスなのかを確認したい!勉強のために触ってみたい!といった要望が登録するだけで叶うなら使ってみたいと思いませんか? 実は Microsoft が利用期間に期限はありますが、そう…

興味を持つことからはじめよう

こんにちは。 今日は、「興味を持つこと」についてお話しをしようと思います。 皆さん、それぞれ趣味があると思いますが、趣味って調べたり、撮ったり、試しに作ったりしますよね。 この行動は、興味があるから行動できるわけで興味が無ければ行動しない。 …

育休の取得と復職

こんにちは。 DX推進事業部のますだです。 ここ最近、様々なところで育休についての話題を耳にするようになりました。 改正育休法についてもご存知の方もいらっしゃるかと思います。 www.mhlw.go.jp そんな中、僕は昨年10月から9か月間の育休を取得して復職…

本を読む習慣をつける

皆さんは最近、本を読んでいますか? 私は、社会人になって進捗報告やLT(ライトニングトーク)の際に文章構築力と物事を説明する力が苦手と感じ、本を読むことで文章の書き方やわからない言葉を調べることで人にわかりやすい文章や話し方を身に付けたいと思い…

テレワークでの気持ちの切り替え方

7月に入り、すっかり夏の暑さになりましたね。 コロナウイルスのワクチン接種も始まり テレワークをしていた方も 出社をする機会が増えてきているのではないでしょうか。 コロナ禍という状況でテレワークを導入した企業は多いです。 テレワークには通勤時間…

AWS Step Functionsの新機能『Workflow Studio』

今回は先月リリースされたAWS Step Functionsの新機能、「Workflow Studio」について記載したいと思います。https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/new-aws-step-functions-workflow-studio-a-low-code-visual-tool-for-building-state-machines/ 元々Step F…

Power Platformで作成した日報アプリの活用

4月に弊社では3名の新卒が入社しました。 緊急事態宣言が発令された事を受け、4月には出社していた3名はフルリモート勤務に切り替わりました。 終日お互いが離れた場所で勤務を行うと、一人ひとりが今何をやっているか、どんな目標に向かって取り組んでいる…

【エンジニアに必要なスキル】

今日は、エンジニアに必要なスキルについて書いていこうと思います。 エンジニアって技術(プログラミング言語など)を覚えるだけで良いかというとそうではなく、国語力が重要になります。 プログラミング言語能力が高くても相手が求めているものを理解でき…

コロナ禍での人事採用

3度目の緊急事態宣言が再々延長された中、あなたの会社では採用活動をどのように進めていますか? 弊社では2021年度に新卒を3名採用することができました。その中の一人は文系学科の学生でプログラミングの経験や知識がなかったのですが、「コロナ禍がきっ…

Power Platform始め方

Power Platformを少し触って放置という人はいませんか? 実は、私もそうでした。 何を作ったらいいのだろうか? アプリ作成ってやっぱり難しんじゃないのか? どうやったらいいのかわからない など… そこで、私なりの始め方を書いてみたいと思います。 自身…

DX推進

DX(デジタルトランスフォーメーション)に関して毎日のように様々な情報が発信され、中小企業でもDXを推進して行く必要性を感じている企業が増えて来ております。 弊社への、ご相談も増えて参りましたが、お話を聞くと何から行っていけばよいのか?や、ある…

テレワーク

現在、新型コロナの感染拡大でテレワークの導入している企業が多くなっていますが弊社は、2020年1月中旬からテレワークの導入を行っております。導入のメリット・デメリット・課題・解決方法をお伝えたいと思います。 政府・自治体がテレワークを実施してく…