テレワーク

現在、新型コロナの感染拡大でテレワークの導入している企業が多くなっていますが弊社は、2020年1月中旬からテレワークの導入を行っております。導入のメリット・デメリット・課題・解決方法をお伝えたいと思います。

 

政府・自治体がテレワークを実施してくださいってよく言っていますが、簡単にテレワークできるでしょ?感が強くてぶっちゃけ簡単にできるもんじゃないですが、緊急事態宣言が発令されたら一時的にでもテレワーク環境を用意した企業が多かったと思います。

画像1

弊社は、テレワークを導入するにあたり、セキュリティ、自宅の環境確認、就業規程の変更、労災対象の確認を検討しながら導入を進めました。企業によっては、ほかにも確認すべき事項は、出てくると思います。

■導入で良かった点

  • 経費の節約(通勤費の抑制)
  • 働き方の変化で通勤ラッシュの回避
  • プライベートな時間が増えた

■導入で課題となった点

 出勤確認、労災、社員の体調管理、規程変更、業務中の光熱費が課題として解決すべき事項でしたので以下の方法で解決を図りました。

  • 出勤確認:勤怠システムとMicrosooft Power Appsで作製し出退勤の管理
  • 労災:社労士へ相談し、在宅で労災になるパターンを確認し、従業員へ説明
  • 社員の体調管理:会社加入のセカンドオピニオンを利用することを周知
  • 規程変更:社労士へ相談し、追記内容のアドバイスをもらい改訂
  • 光熱費:1日8時間勤務として光熱費の算出を行い、毎月在宅手当を支給

 

福岡・東京に拠点があり、拠点間でTeamsを利用してコミュニケーションを行っていたため、テレワーク導入時に問題は、起きませんでした。また、セキュリティに関しては、Intune による リモートワイプを導入し、万が一に備えを用意やWVDの導入を行い、PCにデータを保存しない仕組みを導入し対策を進めました。

 

最後に

業態・業種によって導入のハードルの高さが、ありますが、社員のモチベーション、生産性の向上、経費の節約もできる点で導入して効果が出ているため、導入し継続して得テレワークを行ったことで良い結果となりました。