Power Platform始め方

Power Platformを少し触って放置という人はいませんか?

実は、私もそうでした。

  • 何を作ったらいいのだろうか?
  • アプリ作成ってやっぱり難しんじゃないのか?
  • どうやったらいいのかわからない

など…

f:id:kuwatas:20210609094902p:plain

そこで、私なりの始め方を書いてみたいと思います。

 

自身の周りで

1人暮らしや家庭でちょっと使いづらいなとか、この機能がほしいなって思ったことはありませんか?

私はよく、冷蔵庫の中身を確認せず買い物に出かけることが多く、まだ冷蔵庫にある商品を買ってくることがありました。

そこで同じものを買ってこないように冷蔵庫の中身を確認するアプリを作って、冷蔵庫に何が入っているのか、どの商品を購入しないといけないのかを確認できるアプリの作成をしようと思い作り始めました。

また、私は映画を見始めてどのくらい映画館に行ったのか集計してみたいなと思い、どの映画を見たのかの履歴がわかるアプリも作成することにしました。

 

アプリの作成

冷蔵庫の中身を確認できるアプリ/映画の履歴を確認できるアプリを作成するにあたり、何が必要か考えました。

★冷蔵庫の中身を確認できるアプリ

  • 冷蔵庫の在庫商品を登録する画面
  • 購入しなければいけない商品の一覧を表示する画面
  • 冷蔵庫の在庫商品の一覧を表示する画面

 

★映画の履歴を確認できるアプリ

  • 閲覧した映画を登録できる画面
  • 閲覧した映画を一覧で表示できる画面

上記の項目を踏まえアプリ作成へ取り掛かりました。

最初は、四苦八苦しながら取り掛かりましたが、調べたり・聞いたりすることで作りたいアプリを作成することができました。

カスタマイズ

使っている中でこういった機能があれば、機能追加することもができ、自分の使いやすいようにアプリをカスタマイズすることもできます。

私は、追加機能として各アプリへ2点を機能追加しました。

冷蔵庫の中身を確認できるアプリ

  • 残りの在庫数の確認する。
  • 購入しないといけない商品の通知を行う。

 

映画の履歴を確認できるアプリ

  • 前売り券を購入し、登録する。
  • 前売り券を登録したら、映画の日時などを設定し通知を行う。

 

まとめ

何気ない日常の中で、集計するのが大変なものやこういうものはないのかなど思ったことからアプリ作成をしていくと良いのではないかと思います。

また、既存のアプリを使用し、この機能が欲しいとか使いづらいと思っている人は、アプリの真似をし、自分で使いやすいようにカスタマイズをして使用するということもできます。